2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

麦星すばる
2025/04/30

麦星すばる
2025/04/30

麦星すばる
2025/04/29

麦星すばる
2025/04/29

麦星すばる
2025/04/29
#霧島くんは普通じゃない
#集英社みらい文庫
以前から那流先生からアナウンスはあったので知っていたけれど
挿絵担当のイラストレーターさんが正式に交代になりましたねえ。
ショックじゃないと言えば嘘なんだけれども。
霧島くんの単行本が発売する間隔を見ていると結構短期間っぽい?
限られた期間でたくさん挿絵描かないといけないのかなー
という印象もあったので、スケジュール多忙だったのかな、とも思う。
ミユキルリア先生も那流先生の雰囲気に寄せつつ
キレイなイラスト描いてくださってるので、応援したい。
挿絵が変わっても中身が変わるわけではないと思うし
地元では残り1冊だったんだよな、買えばよかったかなあ。。
#集英社みらい文庫
以前から那流先生からアナウンスはあったので知っていたけれど
挿絵担当のイラストレーターさんが正式に交代になりましたねえ。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ショックじゃないと言えば嘘なんだけれども。
霧島くんの単行本が発売する間隔を見ていると結構短期間っぽい?
限られた期間でたくさん挿絵描かないといけないのかなー
という印象もあったので、スケジュール多忙だったのかな、とも思う。
ミユキルリア先生も那流先生の雰囲気に寄せつつ
キレイなイラスト描いてくださってるので、応援したい。
挿絵が変わっても中身が変わるわけではないと思うし
地元では残り1冊だったんだよな、買えばよかったかなあ。。

麦星すばる
2025/04/29
#勝利の女神NIKKE
気になる点
◆この画像を見る限り、男性ニケの実験も行われていたことになるよね。
現代に存在しないってことは、今まで男性のニケの実験は成功しなかったのかな。

◆
シュエンは子どもだしまだ若いと思うんだけど、
イングリット、マスタング、アンダーソンは何歳くらいなんだろう。
結構生きているように見えるんだけど、案外若いのかしら。
アンダーソンはアンチェインド研究所知ってるみたいだったし
やっぱり素性が気になる。
ゴッデスの指揮官と似ているけれど時間の壁があるから
指揮官の息子とか?って思ったけど・・・なんか違うよねえ。
気になる点
◆この画像を見る限り、男性ニケの実験も行われていたことになるよね。
現代に存在しないってことは、今まで男性のニケの実験は成功しなかったのかな。

◆
シュエンは子どもだしまだ若いと思うんだけど、
イングリット、マスタング、アンダーソンは何歳くらいなんだろう。
結構生きているように見えるんだけど、案外若いのかしら。
アンダーソンはアンチェインド研究所知ってるみたいだったし
やっぱり素性が気になる。
ゴッデスの指揮官と似ているけれど時間の壁があるから
指揮官の息子とか?って思ったけど・・・なんか違うよねえ。

麦星すばる
2025/04/29

麦星すばる
2025/04/29
#レスレリアーナのアトリエ
#©コーエーテクモゲームス